早寝早起きにも限度がある(-.-;

夜9時に寝て翌日午前2時に起きるとか勘弁して欲しいです。
翌日に何も無いのに無駄に睡眠時間5時間とか凄く無駄な気がしますわ。

でバラ関係では特に書くことがないので、昨日の記事に書いたヘッドホンに関してでもかいてみます。
三浦はヘッドホンが好きです。お金がいっぱいあったら新機種発売のするたびに買いそう(ぉ
でもまあお金は無いので一万前後から2万前後で買うようにしています。この価格帯でもかなりの機種を選ぶ事ができるので買う時は色々迷えて楽しいのですがねw
外で使うので密閉型が基本で、後はデザイン>音>装着感といった所です。
今持っているのがソニーMDR-ZJ700DJ、ソニーMDR-XB500、マランツHP101の三機種。MDRZ700DJは破損中。これに昨日のモンスタ−ケーブルMH BTS MEです。

以下買った順に個人的感想を

MDR-ZJ700DJ 13、000円くらい
ソニーらしいドンシャリ系の音、低音強めですが高音もなかなか良く抜けます。音の解像度は他社のこの価格帯の商品と似たり寄ったりです。密閉性が高く音漏れは殆どしません、そのかわり締め付けが強く長時間していると頭の天辺と耳が痛くなります。ただこの締め付けは保管してる時に頭よりちょい大きめの箱などに挟んで置いておくと大分緩くなり丁度良くなっていきます。音もエージングが進むとシャリッとした高音はまるくなっていきます。
結構小さくたためるので外に持ち歩く時もカバンに入れて置いても、さほど邪魔にはなりません。

MDR-XB500  6、000円くらい



デザインで買いました。音は気にしてません(ぉ。 下に敷いてあるのは私のショルダーバッグです。
値段の安さと冬場の暖かさがメインのニクイ奴です。とはいえ音さほど悪くないです。
面白いくらいに低音が鳴り低音が大好きな方にはオススメしても良いかも、バスドラムとかベースの音がブーンと響きます。高音域は…気にしない気にしない。
とはいえ安物のイヤホンや耳かけ式に比べれば解像度はかなり上昇します高音もでます。
ただ一番の問題はたためない所、でかく持ち運びが大変なのです。ずっと首にかけておくのが一番ましですが、はっきりいって邪魔です。カバンに入れると普通のショルダーバックだと他に何も入らないかもしれません。大き目のカバンに入れるならソコソコは入るかな。
あと音漏れは前評判よりしないと思いますZJ700よりはしますが、耳掛けやイヤホンより遥かにましです。ただ電車の中や静かな場所ではボリュームを落とした方がいいですね。 

マランツHP101 8、800円


 
インナイヤーヘッドホンです。主に真夏用。かなり迷いました、なにせ超マイナーなので試聴できる店がないです。ゼンハイザーを買おうと思っていたのですが。
アルミ削りだしというのと値段の割りにやたら高級感がある箱が気に入り、さらにマイナー機なのでレビューがないので人柱になってみるかと購入
耳へのフィット感は普通、気になる人はソコだけ変えるのもありだと思います。私は気にしないで、そのまま使用中。やはり夏場は耳栓式のが涼しいですね、ケーブルがかなり華奢なのでカバンに入れる時は専用ケースに入れた方が良いと思います。あとケーブルのタッチノイズも少し気になります。
音漏れは流石インナーイヤー殆どしません、よほど爆音で聴かないかぎり電車の中でも誰にも気づかれないと思います。
音は初め解像度は普通で高音がシャリシャリして、さ行やシンバルが気になり失敗したかなと思ったのですが、しかしこれがエージングで激変。
シャリシャリ感は消え丁度良いくらいに、それに付随して解像度も上がりました。これでこの値段なら十分ありだと思います。
でも総合的に見るとゼンハイザーの方が良かったかなぁと思ったりもします。まあゼンハイザーの方が少し高いので私は結構満足しています。あくまでインナーイヤーはサブでオーバーヘッドがメインですので。

モンスターケーブルの方はもう少し聴き込んでから書きます。